ステーク入金不要ボーナス💰即出金可/禁止ゲーム無し,賭け条件ナシ14ドル
更新日:2025/01/15
おすすめオンラインカジノ
オンカジボーナス
オンカジ遊び方ガイド
スポーツベット
オンカジの人気ゲーム
オンカジ攻略日記
オンカジ最新ニュース
ポーカーには多くの種類が存在し、それぞれルールや役の強さが異なります。
オンラインカジノで主流の「テキサスホールデムポーカー」や、5枚のカードを一度に配り役を狙う「ファイブカードドロー」など、知っているものからマニアックなモノまでさまざまです。
同じように見えても細かいルールやプレイ方法が異なるので、ゲームごとの情報が混在している人も多くいます。この記事を通じてゲームごとの特徴を整理し、自分が遊ぼうとしているポーカーの種類を判別するとスムーズにプレイできるでしょう。
今回はポーカーのゲームごとに役の強さを紹介します。いつも同じルールに飽きてしまった方や、どんな種類のポーカーがあるのか知りたい方に向けて解説しているので、ここでポーカーの魅力に触れましょう!
記事の後半ではおすすめオンラインカジノも紹介しています。
オンラインポーカーはオンカジレコードをチェック!
お得な無料ボーナスが受け取れる!
レーキバック・フリーロールなどの特典あり
国内最大級のオンラインポーカーメディア|オンカジレコード
目次
メジャーポーカーは一般的な遊び方を指しており、聞き馴染みのある役で構成されたゲームのことをいいます。
同じ絵柄の「10・J・Q・K・A」が揃った組み合わせ
同じ絵柄かつ連続した数字が揃った組み合わせ
(例)ダイヤの「3・4・5・6・7」
同じ数字が4枚揃った組み合わせ
(例)「7・7・7・7・10」
異なる数字の3枚ペアと2枚ペアが揃った組み合わせ
(例)「6・6・6・K・K」
一種類の絵柄のみで構成された組み合わせ
(例)クローバーの「3・5・9・J・K」
5枚の連続した数字が揃った組み合わせ
(例)「5・6・7・8・9」
同じ数字が3枚揃った組み合わせ
(例)「4・4・4・8・10」
異なる数字の2枚ペアが2組揃った組み合わせ
(例)「3・J・J・A・A」
同じ数字が2枚揃った組み合わせ
(例)「6・6・2・7・10」
役が成立しなかった場合(通称ブタ)
ポーカーは役が同じ場合、数字の強い順に応じて勝敗が決まります。数字の強さは次の通りです。
左から順番に「A・K・Q・J・10・9・8・7・6・5・4・3・2」に従って強さが変動します。ポーカーでは数字を「ランク」と呼ぶこともあるので、強さと一緒に覚えておきましょう。
同じワンペアでもAのペアが最強になり、2のペアが最弱になります。ポーカーの試合では役が被る場合も多く、ランクによって勝敗が決まることもあるので、ランクの強さは勝つための重要なポイントです。
役とランクが同じ場合は絵柄(スーツ)で勝敗が決まります。スーツの強さは次の通りです。
左から順番に「スペード>ハート>ダイヤ>クローバー」となります。役とランクが被ることは珍しいですが、ポーカーに引き分けはないので、しっかり覚えておきましょう。
ジョーカーはどのランクにも、どのスーツにもなる「ワイルドカード」と呼ばれており、ポーカーのルールによって、ある場合とない場合が存在します。
友人等と遊ぶ場合はジョーカーを入れる場合も多いですが、海外カジノではジョーカーを含まないルールが一般的です。
ジョーカーを含めると同じランク4枚とジョーカーで構成された「5カード(ファイブカード)」が最強の役になります。ただし、ロイヤルストレートフラッシュにジョーカーを入れると、ストレートフラッシュ扱いになるので注意が必要です。
番外編では役の強さが一般的なポーカーと異なるゲームに絞って紹介します。ポーカーの世界は奥が深く、少しルールが変わっただけで戦略も大きく異なります。
いろいろな違いを楽しみながら別のポーカーを遊んでみるのもオススメです。
エース・トゥ・ファイブ・ローポールでは、カードの強さがメジャーポーカーの逆になります。Aは一番弱いカードになり、このルールの役はスートをすべて無視するのが特徴です。
ローハンド(エース・トゥ・ファイブ・ローポールの役)>ハイハンド(メジャーポーカーの役)となり、異なる2つの役が混在しているので難しい遊び方になっています。
ローハンドの役が存在しない場合はハイハンドの役で勝敗が決まるので、どちらを狙うかも戦略の1つ。フラッシュやストレートなどの強い役であっても、ローハンドの役には勝てないのが面白い部分です。
スーツ(絵柄)関係なく「5・4・3・2・A」
最大ランク(数字)が6+6以下の連続しない異なるランク4枚
(例)「6・4・3・2・A」
最大ランクが7+7以下の連続しない異なるランク4枚
(例)「7・6・4・3・A」
最大ランクが8+8以下の連続しない異なるランク4枚
(例)「8・6・3・2・A」
デュース・トゥ・セブン・ローポールは、メジャーポーカーのカードの強さを引き継ぎつつ、役の強さが真逆になります。役が成立している状態よりも、何も役がないブタが最強というイメージです。
エース・トゥ・ファイブ・ローポールに似ていますが、カードの強さが異なる関係で役も変化します。
このルールではAが最強になるので、エース・トゥ・ファイブ・ローポールでは成立していた役が一部使えないのが大きな特徴です。
簡単に言うとデュース・トゥ・セブン・ローポールではAが一番強いので、ローハンドにAが使えません。Aを含まず、ストレートにならないように揃えられるセブン・ローが最強の役になります。
最大ランクが7+7以下の連続しない異なるランク4枚(Aは含めない)
(例)「7・5・4・3・2」
最大ランクが8+8以下の連続しない異なるランク4枚(Aは含めない)
(例)「8・6・4・3・2」
最大ランクが9+9以下の連続しない異なるランク4枚(Aは含めない)
(例)「9・8・4・3・2」
最大ランクが10+10以下の連続しない異なるランク4枚(Aは含めない)
(例)「10・9・8・3・2」
バドゥーギはメジャーポーカーの役を一切使わず、4枚で成立する専用役のみで遊ぶ変則的なルールです。異なるランクと異なるスーツを揃えると役が完成し、カードの強さはエース・トゥ・ファイブ・ローポールと同じになります。
同じランクや同じスーツを揃えてしまうと役が成立しなかったり、4枚のカードで役が揃ったりと、王道的なポーカーとは違う印象を受けるかもしれません。ランクとスーツのどちらかが重複した場合、片方のみを使えます。
ランクとスーツが全て異なる4枚を揃えるとバドゥーギとなり、一番強い役となります。ペア(同じ数字)とスーテッド(同じスーツ)を揃えるのではなく、バラバラなカードを揃える点が特徴です。
スーツとランクが異なる4枚
(例)「クローバーのA・ダイヤの2・ハートの3・スペードの4」
スーツとランクが異なる3枚+ペアorスーテッド
(例)「ハートのA・ダイヤの2・クローバーの4・スペードの4」
スーツとランクが異なる2枚+ペアorスーテッド2枚
(例)「ハートの2・ダイヤの2・クローバーの4・スペードの4」
スーツとランクが異なるカードが1枚のみ
(例)「スペードの7・ハートの7・ダイヤの7・クローバーの7」
「17ポーカー」は、人気ドラマ「ライアーゲーム」に登場した、17枚のみで構成されたポーカーです。各スーツの絵札「J・Q・K・A」+ジョーカーのみで戦うルールで、原作では予想もつかない頭脳戦が展開されていました。
カードの枚数が少ないので、手札交換による読み合いが肝となるルールになっています。
また、ゲームの都合上ストレートフラッシュとフラッシュは存在せず、ジョーカーを使わないと役が成立しません。ジョーカーを使うと自動的にロイヤルストレートフラッシュになるのが特徴です。
運よりもブラフによる心理戦が鍵を握るため、プレイヤーの技量がさらに問われます。有利だからといって手札交換を拒めば相手に悟られフォールドされてしまうので、普段よりも駆け引きが難しい部分が魅力です。
同じランクが4枚+ジョーカーの組み合わせ
(例)「A・A・A・A・ジョーカー」
同じスーツの「J・Q・K・A」+ジョーカーが揃った組み合わせ
(例)「ハートのJ・Q・K・A・ジョーカー」
同じランクが4枚揃った組み合わせ
(例)「J・J・J・J・K」
異なるランクの3枚ペアと2枚ペアが揃った組み合わせ
(例)「J・J・J・K・K」
異なるスーツの「J・Q・K・A」+ジョーカーが揃った組み合わせ
(例)「クローバーのJ・ハートのQ・ダイヤのK・スペードのA・ジョーカー」
同じランクが3枚揃った組み合わせ
(例)「J・J・J・Q・K」
異なるランクの2枚ペアが2組揃った組み合わせ
(例)「J・J・Q・K・K」
同じランクが2枚揃った組み合わせ
(例)「J・J・Q・K・A」
スリーカードポーカーは5枚ではなく、3枚のカードを使って勝敗を決めるゲームです。手札が少ないので覚えやすく、初心者でも比較的遊びやすいのが特徴です。
スリーカードポーカーではカード交換がないので、最初に配られたカードで勝負します。カード交換の駆け引きもなく、心理戦が苦手な方でも楽しめるので初心者にも人気のゲームです。
役の成立確率がメジャーポーカーよりも低いですが、特定の条件が揃うとペアが成立した時点で報酬を貰える珍しいゲームでもあります。
手札が3枚なのでスリーカードの強さが高く設定されており、名前も「スリーオブカインド」という特別な名に変わります。「フラッシュ」よりも「ストレート」の方が強い部分も、他のゲームにはない特徴です。
同じスーツで連続したランク3枚が揃った組み合わせ
(例)「ハートのJ・Q・K」
同じランクが3枚揃った組み合わせ
(例)「7・7・7」
連続したランク3枚が揃った組み合わせ
(例)「7・8・9」
同じスーツ3枚が揃った組み合わせ
(例)「ダイヤの2・6・7」
同じランク2枚が揃った組み合わせ
(例)「6・6・2」
役が成立しなかった場合(通称ブタ)
ポーカーの役の強さを覚えたら、実際にオンラインカジノのポーカーをプレイしてみましょう!
入金不要ボーナスなどボーナス内容が充実しているカジノサイトで遊べば、リスクを抑えられるので心理的な負担も少なくなるはずです。
ポーカー初心者におすすめのカジノサイトは以下の通りです。
他のカジノサイトの情報について知りたい方は、以下の記事を参照してみてください。
▼ポーカーが楽しめるおすすめサイト▼
様々な種類のポーカーの役の強さや押さえておきたいルールを紹介しましたが、最初は基本となるメジャーポーカーさえ覚えれば問題なく遊べます。
オンラインカジノではここで紹介したルールのポーカーも遊べるので、少し変わったポーカーを遊んでみたい方はぜひ紹介したおすすめカジノを登録してください。
ルールが変わればチップの賭け方や戦略も大きく変化するので、更にポーカーの奥深さを体験できます。自分にあったゲームを見つけ、自分にあった楽しみ方でポーカーを楽しみましょう!
CASINO RANKING
65ドルの入金不要ボーナスはボンズ最高額!入金ボーナス75万円も高額!
≫ボンズカジノのレビューBC.GAME(ビーシーゲーム)は、100種類以上の仮想通貨で高速入金&出金できるオンラインカジノ。ボーナス額は業界最大級!
カジノゲームや人気スポーツから競馬まで楽しめるスポーツベットが激アツ!高速銀行送金や仮想通貨対応で出金しやすさ抜群!
≫ステークカジノのレビュー仮想通貨の入金で10%のキャッシュバック!プライベートクラブでお得に最新カジノを楽しもう!
≫ラーメンベットレビューベット額還元率が業界最大級になったビッグベットカジノ!スロット3%還元、ライブカジノ1.2%還元と超好待遇!「勝てる」注目のカジノ
BIGBETのレビューVIP攻略が可能なオンカジ!オリジナルゲームや独自トークンで人気!
≫シャッフルカジノレビューオンラインカジノのキャッシュバックボーナス徹底解説|受取方法・注意点も紹介
公開日:2025/01/21
オンカジのゲーム一覧!種類やルール・遊び方を解説
公開日:2025/01/21
7スピンカジノ解説|口コミ評判,入金不要ボーナス,入出金情報,KYC方法も
更新日:2025/01/21
【最大377スピン】7スピンカジノ初回入金ボーナス解説|ボーナスコード,受取方法,出金条件
公開日:2025/01/21
出金が早いオンカジ最新ランキング!銀行&即出金できるカジノ紹介
更新日:2025/01/21
人気おすすめオンラインカジノ【2025年最新の人気ランキング】
公開日:2025/01/21
オンカジ入金不要ボーナスおすすめランキング!新規&マイナーカジノも
更新日:2025/01/20
シャッフルカジノで『賭け条件なし』の賞金を配布するバカラトーナメント開催中
公開日:2025/01/20
テッドベットカジノ解説レビュー【2025年最新】評判・入金不要ボーナス・入出金情報
公開日:2025/01/20
テッドベット初回入金ボーナス約70万円,200%!出金条件/ボーナスコードも解説
公開日:2025/01/20
CASINO RANKING
65ドルの入金不要ボーナスはボンズ最高額!入金ボーナス75万円も高額!
≫ボンズカジノのレビューBC.GAME(ビーシーゲーム)は、100種類以上の仮想通貨で高速入金&出金できるオンラインカジノ。ボーナス額は業界最大級!
カジノゲームや人気スポーツから競馬まで楽しめるスポーツベットが激アツ!高速銀行送金や仮想通貨対応で出金しやすさ抜群!
≫ステークカジノのレビュー仮想通貨の入金で10%のキャッシュバック!プライベートクラブでお得に最新カジノを楽しもう!
≫ラーメンベットレビューベット額還元率が業界最大級になったビッグベットカジノ!スロット3%還元、ライブカジノ1.2%還元と超好待遇!「勝てる」注目のカジノ
BIGBETのレビューVIP攻略が可能なオンカジ!オリジナルゲームや独自トークンで人気!
≫シャッフルカジノレビューオンラインカジノ天国は、オンカジ最新情報を取り扱う総合ポータルサイトです。カジノサイトのボーナスプロモーションや決済情報、基本情報、第三者の口コミ評判などをまとめて解説、紹介しています。独自のランキングや当サイト限定のボーナス特典などお役立ち情報を毎日配信しています。
オンラインギャンブルを楽しく遊んでいただくために当メディアではサポートに尽力しています。
ギャンブルによる問題が発生した場合は、外部機関(厚生労働省依存症対策 、消費者庁 – ギャンブルでお困りのみなさまへ、一般財団法人ギャンブル依存症予防回復支援センター、全国精神保健福祉センター一覧)へお問い合わせください。