オーストリアの南東部にあるグラーツは、シュタイヤマルク州の州都です。ウィーンに次ぐ国内第2の都市で人口は24万人ほどで、都市といっても市街中心部には伝統的な建物が多く、高台からはその落ち着いた美しい風景を堪能できます。
歴史と伝統を感じさせる旧跡も多く、美味しい料理で観光客から人気を集めているグラーツにあるカジノ施設『カジノ・グラーツ』を紹介します。
『カジノ・グラーツ』での遊び方やルールは?
市街他の中心部、市庁舎や武器博物館などのすぐ近くにあるカジノ施設が『カジノ・グラーツ』です。国営企業カジノオーストリアAGが運営するカジノで、4階建ての大きな建物となっています。
中央駅から東に1.5キロ、徒歩ならば約20分で到着するカジノで路面電車やクルマを使うのが便利です。
遊べるゲームは、ルーレットやブラックジャック、テキサスホールデムポーカーなどのテーブルゲームのほか、100台以上のスロットマシンが稼働しています。
入場無料で営業時間は15時から翌3時まで。年齢制限は18歳以上でパスポートチェックがあるので忘れずに携帯するようにしましょう。
ドレスコードはそれほど厳しくはありませんが、ジャケットにスラックスといった、一般的にきちんとした服装であれば問題ありません。スマートカジュアルであれば大丈夫です。
関連記事
カジノにおける「ドレスコード」を解説!男性・女性それぞれのポイントも
カジノにおけるドレスコードを解説!男性・女性の服装ポイントをそれぞれ紹介します。


※画像は「カジノ・グラーツ」公式HPより
オーストリア グラーツとは
グラーツは、オーストリア南東部に位置するシュタイアーマルク州の州都で、同国第2の都市です。
美しい旧市街はユネスコ世界遺産に登録されており、ルネサンスやバロック様式の建築が立ち並びます。特に、シュロスベルクの丘にある時計塔や、グラーツ大聖堂が有名です。
市街地から離れた郊外にあるエッゲンベルク城は世界遺産に登録されています。
グラーツは文化と学問の街としても知られ、6つの大学があり、多くの学生が学ぶ活気ある学術都市でもあります。
グルメの街でもある「グラーツ」周辺は、カボチャの産地として知られています。とくに有名なのがカボチャの種で作ったオイルです。濃い緑色をした粘りけのあるオイルで、独特の風味があります。最近の研究では高い抗酸化物質が豊富など、健康にもよいことが判明され注目されています。
ドレッシングにするととても美味しいサラダが出来ます。また、スープに少し垂らしたり、パスタにかけたり、使い方はいろいろで世界的にも人気の商品となっています。